News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画(2012.08)

塩屋音楽会共催企画(2012.08)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 2 年 8 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
5 (日) STUDY,DRINK. 洋館で流しそうめん&BBQの巻
open & start 15:00 close 21:00 / 2,000円 with FREE 流しそうめん+BBQ(※ 売切次第終了 / ドリンク別)
【Guest DJ】ねこしゃん|ダイゴロー|さうり
[DJ] Matsuda Matsuri | kimio | KoHey | km: | Shuji Nabara
[NURIE] Matsuda Matsuri
[STUDY] study,drink.fm
[AND FOOD, BAR, AROMA MASSAGE, HENNA TATOO…]
5月に元町・space eauuu で行われた、幼稚園のときからの絵も飾った初個展にして回顧展も記憶に新しいmatsuda matsuri が、そのイケメンなのかテンネンなのかわからない勢いで有能な友人達を集めて祭る、禁酒会の逆の会。今回は流しそうめんとBBQ! 塗り絵があったり、音源と連動した曲の紹介が壁に投射されたり、有能な友人がよく働かされながら楽しそう。実はDJイベントではなく塗り絵イベントなのだそうだ。そうだったのだ。
8 (水) 鈴木亜紀、盛夏 Solo Live
open 19:00 start 19:30 / 予約 3,000円 当日 3,500円
鈴木亜紀 ピヤノ・ウタ
女子シングル自由型ピヤノ弾き語り。奔放なピアノにのせて『なにともつかぬ感情こそを歌う』ことをモットーに、独自の世界を展開中。音楽活動の他、翻訳、文筆、写真活動も。アルゼンチン国立図書館にてソロリサイタルと写真展で好評を博し、その世界観について、現地新聞に『現代の女 芭蕉』と評された。初グッゲンハイム邸ですよっ
11 (土) IKITSUGI 20 オニ・バンド|satori|真保☆タイディスコ
open 13:30 start 14:00 close 17:30 / 予約 2,000円 当日 2,500円
オニ・バンド – オニvo 稲田誠bass シュウguitar 青野忠彦drums
satori – PIKA + 呉山夕子(waterfai)
真保☆タイディスコ
天然アシッド感溢れる、フォークロアでソウルフルな唄をアコースティックギターで歌い上げる大阪在住の女性シンガー。2児の母。ex.あふりらんぽのギターボーカル、オニの貴重なバンド・セット・ライブ。そして、もう1人のex.あふりらんぽ、TAIYO33OSAKAで世界に希望と勇気を与えるピカとニューアルバムも好評のwaterfai呉山友子のsatori。さらに、6月のグ音楽講座が素晴らしかった、80000曲タイディスコを骨まで吸収しさらにオリジナリティ溢れる音楽に昇華している、唄って踊るディスコ・クイーンで2児の母、真保☆タイディスコも登場!
26 (日) Pong Kong Records presents オリバー・マン・ジャパンツアー2012
open 18:00 start 18:30 / 予約 2,000円 当日 2,500円
Oliver Mann|トウヤマタケオ|ゑでぃまぁこん
オーストラリアより本業はオペラ歌手。バリトンからソプラノまでを自在に操る美声。その歌声に、図書館での読み聞かせで培ったというストーリーテリングの実力が加わっての文学的な世界観が築100年の洋館で繰り広げられるというこの至福、オリバー・マン。ソロとしては初グ邸、甘美な旋律や感傷に浸ったかと思えば、からくりのようなリズムではぐらかすトウヤマタケオ。そして恒例の年忘れマラソン・ワンマンが今から楽しみなゑでぃまぁこん。独自の世界感を持った個性的な音楽家達が一堂に会するこの日を見逃すな。
29 (水) グ音楽講座14 世にも奇妙な楽器の世界
open 19:30 start 20:00 / 予約不要無料!
講師:森本アリ
真夏のホラー企画。テルミン、クイーカ、ダクソフォン・・・
世の中には不思議な楽器がたくさんあります。口琴、ゲームボーイや掃除機の演奏でも知られるグ邸管理人が愛してやまない奇妙で珍妙な楽器を使った「あなたの知らない音楽の世界」に誘います。
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
共催:塩屋音楽会
投稿日:2012.08.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)