News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
10/28 (土) 潮かぜと食卓と音楽会

10/28 (土) 潮かぜと食卓と音楽会
live:
YeYe
チプルソ
Easycome
Bird(irish sessions)
藤野翔真
SHU
宮本章太郎(from nayuta)
food & drink:
コメナカハウス
せと果
EMMA COFFEE
雑貨:
MOJOme.
Before Dark
ユトリロ植物園
日時:2023年10月28日 (土) open 13:00 start 14:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 4,000円 当日 4,500円 (+ 1drink)
主催:潮かぜと食卓と音楽会実行委員会
共催:塩屋音楽会 / シカゴキカク
チケットご予約・お問い合わせ:
Googleフォーム
URL:https://forms.gle/Az8wqguctMWZBais7メール予約:shiokazetoshokutakutoongakukai@gmail.com
件名に[10月28日 潮かぜと食卓と音楽会 予約]と明記の上、
お名前・お電話番号・チケット枚数をご記入頂き、上記のメールアドレスにお申し込み下さい。
確認後、折り返しご返信致します。
YeYe
2011年『朝を開けだして、夜をとじるまで』にてデビュー。同作は作詞作曲は勿論、全ての楽器の演奏までをセルフ・プロデュースで行い、翌年のCDショップ大賞でニューブラッド賞を受賞。2013年2ndアルバム『HUE CIRCLE』、2016年3rdアルバム『ひと』をリリース。2017年リリースの4thアルバム『MOTTAINAl』に収録された楽曲「ゆらゆら」のMVが現在(2022年9月)までに1,200万回を超える再生回数を記録し、国内はもとより海外からも非常に高い評価を獲得。2020年に5枚目となるアルバム『30』 をリリース後、2021年には江崎文武(WONK)とのコラボ曲「家を買う」を皮切りに、ミツメのヴォーカル川辺素とのデュエット曲「No Longer」、サウンドプロデュースにTENDREを迎えラッパーのBASIをフィーチャーした「おとな」を立て続けにリリース。2022年は、BIMをフィーチャーした「素っ頓狂 feat. BIM」と、そのtofubeatsによるリミックス、ハマ・オカモトやmabanuaらが参加した「確かな午後」をリリースし、7月には二度目となるフジロック・フェスティバルにも出演。8月には、米の人気アーティストGinger Rootとのコラボ曲「水面に、アイス」が世界中から大きな反響と話題を集め、9月にはそれらの楽曲を収録した最新作『はみ出て!』をリリース。
チプルソ(Tipleso)
Rap/BeatMake/ClassicGuitar&BeatBoxにて”NoDJ1MC”のLive Styleで永続的に全国を廻っている。Free Style・MC BATTLEも有名でYouTubeの総再生回数は5千万回を超えている。2011年に全ての行程を自ら行った作品【一人宇宙-起源FREESTYLE-】(CD)を発表。彼の作品は熱望する店舗のみ販売されており、全国にて完売しているその「一人宇宙シリーズ」は現在高額で取引されている。また文芸誌【新潮】「夜露死苦現代詩2.0 ヒップホップの詩人達」には引き蘢りだった彼の壮絶な過去から現在に至るまでを、写真家の都築響一氏が20ページに及ぶ特集に仕上げ掲載。彼の「I LOVE ME」という強烈な楽曲を大竹まこと氏が「現代の若者の内面を表現している」と絶賛した。DJ KRUSHのALBUM「軌跡」に参加、クリープハイプのALBUM「世界観」への参加、ZAZEN BOYS・韻シスト・鎮座DOPENESSとのセッションなど多岐に渡り暗躍。バブルソ名義でも4枚のALBUMが存在する。そして2023年、HIFANAやオリンピック音楽など世界的に活躍するKEIZOmachine!との世界初3拍子HipHopユニット「The Clap Brothers」を結成。自分の宇宙を世界に向けて発信する一人宇宙人。
作品集(ALBUM)
【一人宇宙 -起源FREESTYLE-/チプルソ】(2011.12.30)
【一人宇宙Ⅱ -アダムとイフ-/チプルソ】(2013.2.20)
【15 BUS DRIVE /バブルソ】(2015.4.15)
【淡い/ラ・リッタシット】(2016.9.24)7inch Vinyl
【一人宇宙Ⅲ -歌陽風月-/チプルソ】(2018.9.26)
【Goodbye CABIN/バブルソ】(2019.10.30)
【For you/バブルソ】(2021.2.12)
【一人宇宙Ⅴ-地球到達-/チプルソ】(2021.12.30)
【Re:For you/バブルソ】(2022.9.27)
【East Clap/The Clap Brothers】(2023.7.)
[TIPLESO LINK]
https://lit.link/tipleso
Easycome
2015年8月結成。大阪・南堀江knaveで初ライブ開催。同年りんご⾳楽祭、FM802 MINAMI WHEEL出演。2019年1stアルバム「Easycome」でタワレコメン選出。初のツアーは全国5ヵ所で開催。東京・名古屋・大阪・徳島がSOLD。初のワンマンライブ大阪、東京もSOLD!2020年E.P.「レイドバック」によって更に注目度が上がる。2022年はニューアルバムに向けシングルを2曲リリースし、2023年6月開催のワンマンライブは即日SOLD。
Bird (irish sessions)
アイリッシュ音楽をモダンな気持ちで奏でる5人組。
SHU
ハンドパン奏者SHU。大阪府豊能町出身、京都府亀岡市在住。クラシックピアノやバンド活動を経て、現在はハンドパンプレーヤーとしてソロ活動の他、楽曲提供や様々なコラボレーションで活動中。田舎暮らしを続ける中でたどり着いた1st full album “”Better choices for the Earth”は廃材を組み合わせた”飾れる”アートフレーム作品となっており、多くの反響を呼んだ。「一家に一台ハンドパン」を目標にハンドパン専用ネットショップKUROBO HANDPANの運営や、ワークショップの開催も幅広く行なっている。
Instagram→shuhandpan
YouTube→SHU NAKAMOTO
OMIBEATS
滋賀の近江生まれ大阪在住のビートメイカー
3人組ユニットUPLOO2のビートメイカー、DJ、ギタリストとして活躍中…
投稿日:2023.10.28
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)