News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
06/02 (金) TUNGEMÅL / POPO

06/02 (金) TUNGEMÅL / POPO
TUNGEMÅLは、デンマークのギタリスト、マーク・ソルボーグのエレキギターの音を一つの「声」と添える現代の室内楽を考察するプロジェクト。親密なリスニング体験を精巧にし、生楽器と電気的に増幅されたギターの融合する空間を創出する。
2023年の日本公演のために、ソルボーグは2人のユニークな国際的な声を招きました:ポルトガルのトランペッター、スサナ・サントス・シルヴァとデンマークの卓越したピアニスト、サイモン・トルダムです。激しく、エネルギッシュで、詩的で、ダイナミクスと音色のバランスが美しい音楽です。スカンジナビアで最も優れた奏者たちによる、特別な室内楽の体験にご参加ください。
神戸、旧グッゲンハイム邸での公演は、同じ地平を見つつ似て非なる現代的室内楽トランペット2台とオルガンによる極上のチェンバー・スカ・トリオが出演します。
出演:
Mark Solborg (guitar) – TUNGEMÅL
feat. Susana Santos Silva (trumpet)
& Simon Toldam (piano)
popo –
山本信記 (trumpet, synth)
江崎將史 (trumpet, recorder)
喜多村朋太 (organ)
出店:六甲山系ピカソ
日時:2023年6月2日 (金) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,500円
主催:TUNGEMÅL
共催:塩屋音楽会
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。
Mark Solborg マーク・ソルボーグ
デンマーク&アルゼンチン出身のギタリスト。2000年以降、ソルボーグ4+4+1、マーク・ソルボーグ・トリオfeat.エヴァン・パーカー&ハーブ・ロバートソンを率い、ヨーロッパのシーンで活躍している。他にも、Maniscalco/Bigoni/Solborg、ON DOG、Solborg/Banke/Heebøllなどのユニット。空間サラウンドプロジェクト Omdrejninger feat. Axel Dörner & Ingar Zach。ソロギターのための作品。そして、Simon Toldam、Lotte Anker、Chris Speed、Thomas Lehnなどとのコラボレーションがある。多才な即興演奏家・作曲家である彼は、ギターに対する個人的で楽器に特化したアプローチを大切にし、現在までに20枚のオリジナルアルバムを制作・発表している。また、演劇、パフォーマンス、映画のためのスコアも多数。ジャズと現代音楽のレコードレーベル、出版社、アーティスト集団ILKを共同設立し、JazzDanmark、DJBFA a.o.の役員や審査員として活躍している。www.solborg.dk
Susana Santos Silva スサナ・サントス・シルヴァ
ポルトガルのポルト出身のトランペッター、即興演奏家、作曲家。ここ数年、国際的なプレスからコンテンポラリージャズと即興音楽における最も強力な新進の声の一人と見なされている。ロッテ・アンカー、ステン・サンデル、ヨン・フェルト、トービョルン・ゼッターベリとのプロジェクト「Impermanence and Life and Other Transient Storms」、ゼッターベリ(ハンプス・リンドウォールとのトリオ)、カーヤ・ドラックスラー、ホルヘ・クイホ、アレクサンドラ・ニルソンとのデュオ、クリスティーン・ヴォドラスカ、クリスチャン・ミース・スベンセン、ホコン・ベールとのカルテットの共同リーダーとして活動している。アンソニー・ブラクストン・トリオ(!)、マッツ・グスタフソンのNuアンサンブル、Fire.Orchestra、LAMA、Torbjj.Orchestraのレギュラーメンバーとしてツアーを行っている!オーケストラ、LAMA、Torbjörn Zetterberg Och Den Stora Frågan、Coreto。 www.susanasantossilva.com
Simon Toldam サイモン・トルダム
ピアニスト、作曲家。スカンジナビアで最もエキサイティングで優れたミュージシャンの一人で、リーダーおよび共同リーダーとして14枚のアルバムをリリースしています。デンマーク音楽賞を5度受賞しており、中でもDanish Music Awards Jazz 2019では「Best Album of the Year」を受賞し、デンマークのジャズと現代音楽のレコーディングレーベル「ILK Music」のメンバーでもある。2015年には、デンマーク芸術財団から栄誉ある3年間の助成を受けた。数多くのグループを率いる/共同リーダーであるほか、トルダムは様々な、ジャズ/ニューミュージックの場面でサイドマンとしてシーンで高い需要がある。現在は、自身のトリオと、新しい試み「リーデル/ベルク/トルダム」を率い、彼の類いまれなる編曲能力と独自の世界観を伝える興味深い方法をすべて見せてくれる。 www.simontoldam.com
popo
山本信記 trumpet, synth
江崎將史 trumpet, recorder
喜多村朋太 organ
2004年大原裕追悼ライブの際に3人でsightsの曲を演奏したのがきっかけとなりスタート。詩的で心揺らぐチェンバー・スカバンド。 http://popokibito.exblog.jp/
投稿日:2023.06.02
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)