News
-
2025.06.03
塩屋音楽会6月のご案内
-
2025.05.29
てぬぐいできました
-
2025.05.09
塩屋音楽会5月のご案内
-
2025.06.03
塩屋音楽会6月のご案内
-
2025.05.29
てぬぐいできました
-
2025.05.09
塩屋音楽会5月のご案内
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画 (2020.10)

塩屋音楽会共催企画 (2020.10)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 2 0 年 1 0 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
3 (土) 塩屋まちづくり推進会 × シオヤプロジェクト presents しおやあれやこれや vol.12 まちと公園
open 13:00 start 14:00 / 料金:500円(要予約)
トークゲスト
赤澤宏樹(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所)
辻かおり(Art of Living)
町の声
澤井まり(シオヤコレクション|9丁目市営住宅跡地を考える部)
和淵大(神戸市住宅整備課|ことのほったん)
サラ・デュルト(シオヤプロジェクト|世界の公園)
高田知紀(人と自然の博物館|そもそも公園とは)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸|台湾とデンマークの公園)
川瀬葉月(神戸市未来都市政策課|公共空間の使い倒し)
橋口陽平 (庭のジプシー|【植物空間 -ヒト空間】〜間とりもつ橋渡し〜)
田中正人(都市調査計画事務所|公私混同のススメ)
小山直基(シオヤプロジェクト|ひとがつどうためには)
上河義英(Pointure|公園としての可能性)
4 (日) 【ライブ+配信】PAAP – リアルタイム遠距離テレセッション
open 17:00 start 18:00 / 料金:2,000円 (要予約) / 配信は投げ銭
パーパ
香取光一郎 (p) from 沖縄
水谷康久 (sax)
稲田誠 (b,vo)
音響:和田真也
10 (土) 【ライブ+配信】朝ごはんDJ 昼ごはんDJ おやつDJ
open/start 10:00 close 16:00 / 料金:入場無料 (投げ銭制) / 配信も投げ銭
DJ:
野中哲士(ULTRA LIVING)
tnmt(塩屋ハッピーマンデークラブ)
恋の病(りんごアートクラブ)
FOOD:
六甲山系ピカソ(カレーなど)
トア食堂(おやつ|旬のもの)
塩屋ハッピーマンデークラブ(日本酒|肴)
U3(お花)
11 (日) akiko × 林正樹 「spectrum live」
open 13:30 start 14:00 / 予約 4,000円 当日 4,500円
2001年に名門「ヴァーヴ・レコード」より初の日本人女性シンガーとしてデビュー、独自の感性でジャズを超えた多くの分野でも活動を続けるakiko。多彩な引き出しを持つ演奏家で、穏やかな色彩感と独自のセンスを感じさせる作曲により、幅広い音楽家、音楽ファンに支持されるピアニスト林正樹。二人のコラボレーションによるアルバム『spectrum』。デュオ編成による至極のアコースティック・ステージ。築百年を超える海辺の洋館にて。
11 (日) 【ライブ+配信】小池喬・亀山佳津雄・杉山明弘・稲田誠 – リアルタイム遠距離テレセッション [名古屋編]
open 19:00 start 20:00 / 料金:2,000円 (要予約) 配信は投げ銭
小池喬 vo,g (シラオカ)
亀山佳津雄 ds (TEASI)
杉山明弘 g (DOIMI)
稲田誠 b
音響:和田真也
13 (火) 【ライブ+配信】井手健介・黒田誠二郎・稲田誠 – リアルタイム遠距離テレセッション
open 19:00 start 20:00 / 料金:2,000円 (要予約) 配信は投げ銭
井手健介 (vo, g)
黒田誠二郎 (cello)
稲田誠 (b)
音響:和田真也
出店:喫茶ゆすらご
15 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般公開)
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料
10月の見学会を行います。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。どうぞお気軽に足をお運びください。
15 (木) 【ライブ+配信】グ音楽講座 vol.80「0からのDJ講座」
open 19:00 start 19:30 / 料金:投げ銭 (配信も投げ銭)
音がまじってえらいことになってそれでいて超かっちょいい音楽になってる!? DJってなにしてるの??ターンテーブルってなに?ってひとから、ピッチを合わせる!BPM?ミックス?クロスフェード?知りたい!やりたい!そんな人まで「0からのDJ講座」。
講師:Takeshi Kouzuki (Zipangu Record)
18 (日) まちのかたち キオクノキロク「須磨水族館≒?≠スマスイ」
open 17:00 start 17:30 / 料金:1,000円(定員40名/要予約)
「スマスイ」として永らく親しまれてきた神戸市立須磨海浜水族園が2024年に「神戸須磨・シーワールド(仮)」へと姿を変える。個性的な展示や企画を通して神戸市民をはじめ多くの人の思い出の一部を彩ってきたスマスイの歴史をふりかえり、記憶をよみがえらせる。私たちの慣れ親しんだ須磨海岸、スマスイは今後どうなってゆくのか。
トークゲスト:大鹿達弥(元スマスイ飼育員)
聞き手:慈憲一(naddist)
22 (木) 【ライブ+配信】グ音楽講座 vol.81「0からのラップ講座」
open 19:00 start 19:30 / 料金:投げ銭 (配信も投げ銭)
初めての方でも1時間でラップが出来るようになります。サンプラー(打楽器)を叩いて、リリック(歌詞)を書いて、言いたいことを言って笑い合う。単純なのできっとどなたでも楽しんでいただけることお約束します。「人前で話すのが苦手」って方、「音楽はちょっと」って方、「音痴だから」って方、カフェで、居酒屋で、友達に会う感覚でご参加ください。
講師:ZIGEN koubou-honpo
23 (金) 森と 人と 精霊と – 宮沢賢治音楽朗読会 ふたつのものがたり
open 19:00 start 19:30 / おとな 3,500円 中高生 2,000円 こども無料
「水仙月の四日」
「狼森と笊森、盗森」
朗読 kawole
パーカッション 渡辺亮
チェロ 竹中裕深
アートディレクションとパフォーマンス 安野谷昌穂
24 (金) 潮かぜと食卓と音楽会
open 14:30 start 15:30 / 配信チケット 2,000円 (40名限定の会場チケット5,000円はSOLD OUTしました)
live:
15:30 ~ 寺尾紗穂
16:45 ~ the caves × SHU
18:00 ~ 曽我部恵一
food & drink:
紅茶と英国菓子の店 CHATSWORTH
せと果
やどりか珈琲
雑貨:
MOJOme.
sawa-ri
egaon!naaare
25 (日) ベルマインツ「波の向こう、風と白いカーテン」
open 16:30 start 17:00 (グッズ販売 15:00〜) / 前売 ¥4,180 (税込) LIVE CD付きチケット¥5,830 (税込)
※全自由 / 整理番号順入場 / 定員50名
30 (金) 【ライブ+配信】トンチトリオ公開遠距離テレリハーサル
open 19:30 start 20:00 / 料金:投げ銭 (配信も投げ銭)
トンチ (steelpan, vocal)
カメイナホコ (piano, chorus)
稲田誠 (bass, chorus)
31 (土) 【ライブ+配信】朝ごはんDJ 昼ごはんDJ おやつDJ
open & start 10:00 close 16:00 / 料金:入場無料 (投げ銭制) 配信も投げ銭
DJ:
kimiwoow
SSK(グ)
WADA(グ)
KOYAMA(グ)
FOOD:
天然酵母パン 味取
and more…
31 (土) ふたたびカルテット・ころあい
open 18:00 start 19:00 / 料金:2,000円 (要予約) 配信は投げ銭
ふたたびカルテット
稲富貴宏 g
稲富友有子 vn
有吉結子 acc
稲田誠 cb
ころあい
澤井まり alto sax
中西悦子 alto sax
森本アリ trumpet
赤江真理子 ちんどん太鼓
出店:かばくんカレー
配信は時間になったら
コチラを訪れて、下の方の「アップロード動画」をご覧頂ければ、配信中の動画が表示されます。投げ銭はpaypal.me/guggenheimhouseまで。
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、
ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。
共催:塩屋音楽会
JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。
投稿日:2020.10.01
Archive(投稿日)
- 2025年6月 (7)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (7)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)