News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画 (2016.12)

塩屋音楽会共催企画 (2016.12)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 6 年 12 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
3 (土) Ice Choir Japan Tour 2016
open 19:00 start 19:30 / 予約 3,500円 当日 4,000円
Ice Choir (USA)
Pictured Resort (osaka)
Juvenile Juvenile (osaka)
DJ: POW (zico, BABY)
アイス・クワイアはカート・フェルドマンによるプロジェクト。ロマンティックでバレアリックな80′sアーバン・シンセ・ポップ路線に、更に円熟味を増した待望の2ndアルバム『Designs In Rhythm』が完成。
4 (日) 民映研 x 塩屋「姫田忠義ドキュメンタリー映画」上映会 vol.1
open 18:00 start 18:30
一般 1,500円 小・中・高校生 500円 大学生・シニア 1,000円【全員おやつ付】
「私たちが生を受けた日本列島に生きる庶民の生活と生活文化を記録する」
姫田忠義|民族文化映像研究所
山人の丸木舟 (1983)
竹縄のさと (1979)
まちゃん (待網漁) (1988)
【トークゲスト】
相良育弥[くさかんむり]茅葺き職人
姫田蘭 民族文化映像研究所
8 (木) Nicolas Melmann 10 anniversary Asia Tour 2016 in Kobe
open 19:00 start 19:30 / 予約・当日共に 2,000円
Nicolas Melmann (MUSIC / SOUND ART) from Argentine
Minor House (貝つぶ + musika-nt/space eauuu)
ニコラス・メルマンは電気音響学作曲学士。ライブではメルマンがオーケストラマンになり、
電子楽器や生楽器(ハープ、鍵盤ハーモニカ、ウクレレ、リラ、打楽器)や野外録音や文書に
よって、実験とメロディーのコラージュを作曲する。
9 (金) グ音楽講座 44 ところで最近なに聴いてます? #6 ~ もちよりリスニングの夕べ」
open 19:00 start 19:30 / 予約不要無料
安井麻人(A.C.E.|世界の音楽|神戸テクミー )
岩淵拓郎 (一般批評学会)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸)
15 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料!
今年最後の旧グッゲンハイム邸見学会は、いつも通りの第三木曜日、12月15日に行います。この後、改修のため3ヶ月ほど休館しますので、今回は工事前の最後の見学会。次回は4月の開催となります。いつも通り、案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。
16 (金) GRIMM GRIMM / YTAMO
open 19:30 start 20:00 / 予約 2,000円 当日 2,300円
grimmgrimm (Koichi Yamanoha / exスクリーミング・ティー・パーティー)
YTAMO (ゆうき、ウリチパン郡)
17 (土) COMPUMA 7HOURS Guggenheim House – SEASON OFF –
open & start 14:00 / 予約・当日共に 2,000円
DJ: COMPUMA
PA: 得能直也
DRINK: SSK軒 / 宇治香園
おつまみと軽食: udo
18 (日) 冬のコメディ映画鑑賞会
open 18:00 start 18:30 / 大人 1,800円 小・中・高校生 500円 未就学児無料
両夫婦 (1914)
北極無宿 (1922)
塙団右衛門 化物退治の巻 (1935)
お猿の大漁 (1933)
極地征服 (1912)
映画創世記的上映体験。チャップリン!キートン!メリエス!
そして黎明期の日本アニメ!バラエティに富んだ珠玉のコメディ映画選!コメディ映画の伝道師・いいをじゅんこによる楽しいレクチャー。活動写真弁士・大森くみこによる活弁もあり!サイレント映画伴奏者・鳥飼りょうによるピアノ伴奏!さらに塩屋楽団の演奏も!
2016年12月19日より2017年3月18日まで
旧グッゲンハイム邸は改修により冬ごもり致します。
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
共催:塩屋音楽会
JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。
投稿日:2016.12.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)