News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画 (2016.04)

塩屋音楽会共催企画 (2016.04)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 6 年 4 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
1 (金) しおやおとvol.8「いい日旅立ち」篇
open 19:30 start 20:00 / 予約当日共 1,000円
七味
ツクルヤケン
シオヤポッセ
ワッセー(和田真也 w/ 清造理英子)
森本アリ
サニー(Four Pens)
4月は別れの時、出会いの時、旅立ちの時、今回はほぼ旧グッゲンハイム邸裏の長屋住人による音楽会。
3 (日) 向井山朋子|ひとりカント 神戸/Canto in Kobe ’’人生を変えてしまうメロディー’’
open 19:00 start 19:30 / 予約 3,500円 当日 3,800円
向井山朋子 (piano)
アムステルダム在住のピアニスト/美術家。これまで50カ国で公演され,毎晩世界のどこかで演奏し続けられるシミオン・テン・ホルトの「カント・オスティナート」神戸初演。
4 (月) Evan Parker, 鈴木昭男 Duo
open 19:30 start 20:00 / 予約 3,500円 当日 4,000円
エヴァン・パーカー (soprano & tenor saxophone)
鈴木昭男 (self-made instruments)
フリー・インプロヴィゼーションとサウンド・アート、それぞれの先駆者の奇蹟的な邂逅。
8 (金) Martin Taxt & 中村としまる (Pan on Fire)+ Eirik Blekesaune – Japan Tour 2016
open 19:30 start 20:00 / 予約当日共 2,000円
Pan on Fire
中村としまる(mixer)
Martin Taxt (microtonal tuba)
Eirik Blekesaune(laptop)
生々しく苛烈で驚きに満ちた性質の音楽。
10 (日) 春のオルガン~海辺の洋館の愉快なコンサート〜
open 13:30 start 14:00 / 予約当日共 2,000円 小・中・高校生¥500 未就学児無料
JON(犬)
中村祐子
イマイアキ
FOOD:かばくんカレー
足踏オルガン弾き2人と1匹。明治と大正時代、2台の楽器を使う愉しいコンサート。
10 (日) フェルナンド・カブサッキ 2016 Kobe
open 19:00 start 19:30 / 前売 3,000円 当日 3,500円
フェルナンド・カブサッキ(guitar)
山本精一(guitar)
勝井祐二(violin)
HACO(voice, electronics)
森本アリ(toys)
FOOD:六甲山モバイルカレーピカソ
アルゼンチン発、アカデミックで大胆な経歴を持ち、縦横無尽に活躍しているギタリストの筆頭といえばフェルナンド・カブサッキ。その端正かつ万華鏡のように拡がる多彩なギタープレイは、世界の音楽ファンを魅了し、彼の音楽に共鳴する日本人アーティスト勢からも愛され、リスペクトを受けつづけている。
15 (金) Taxi Saudade Live in Kobe / Osaka タクシー サウダージ 〜春の‘けむり’ ライブ 桜散る頃に…〜
open 18:30 start 19:30 / 前売 3,500円 当日 4,000円
Taxi Saudade(guitar, vocal )
w/ 中村岳(percussion)
FOOD:みみみ堂
本名:梅沢茂、風向明媚な秩父に生まれ、19才から日本〜ブラジル等を放浪。40歳で故郷の秩父に帰り、ボサノヴァを歌うタクシードライバーとして20年。60歳2014年「ジャ・ボッサ」でデビュー。15年2作目「ボッサ・モンク」。
17 (日) ボナワンダ祭り 2016 ~音と食と市~
open 11:30 start 12:00 end 21:00 / 前売り 3,000円 当日 3,500円(予約不可)
ブルームーンカルテット | ゴトウゆうぞうとワニクマ58 | 河村博司 | ‘Nu trio | ROBOW |
宮腰理 | Tim Scanlan & Toshi Bodhran | KAJA & 村治進 | リー・テソン | Isa Guitarra |
きじは | Ruff | 映扇書院 … and many shops & foods !!
出演13組、出店16店舗、屋台6店舗!笑って、踊って、食べて、飲んで、寝転がって、眺めて。
21 (木) 再開!ガトー・リブレ
open 19:00 start 19:30 / 予約 2,500円 当日 3,000円
Gato Libre
田村夏樹(trumpet)
金子泰子(trombone)
藤井郷子(accordion)
「自由な猫」静かに生まれてくる旋律とアンサンブルのなんと切実なこと。
22 (金) グ音楽講座37 ところで最近なに聴いてます? #4 〜もちよりリスニングの夕べ。
open 19:30 start 20:00 / 予約不要無料
ゲスト:
関堂幸輔 (大阪工業大学知的財産学部専任講師)
ホスト:
安井麻人(A.C.E.|世界の音楽|神戸テクミー)
岩淵拓郎(一般批評学会)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸)
“音楽”の話。出会い方も、聴き方も、音楽にまつわるいろんなことがとても多様になった今、あらためてみんなどんな気分でどんな音楽を聞いてるか、全員で音源持ち寄って聴き合&聴かせ合いの会。大好評に付き四回目の開催。
24 (日) 春のコメディ映画鑑賞会
open 18:00 start 18:30 / 予約当日共 1,500円 小中高校生 500円 未就学児 無料
上映作品:
『警官騒動』(Cops 1922)
『リバティ』(Liberty 1929)
『世紀の対決』(The Battle of the Century 1927)
『専売特許』(It’s a Gift 1923)
FOOD:天然酵母パン 味取
90年の間輝き続けるコメディ映画の傑作選を映写機で上映します。約70分の上映の後、コメディ映画の伝道師いいをじゅんこ先生による楽しいレクチャー有り!(上映のみの参加もOK)
29 (祝|金) Sea Mountain 2016
open 10:00 start 11:00 / 大人¥2,500 大学生¥1,000 高校生以下無料
アメリカのルーツ音楽であるオールドタイムやブルーグラス、フォークソングを中心に素朴で懐かしく、
アコースティックでドライブ感のある音楽に包まれる1日。
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
共催:塩屋音楽会
投稿日:2016.04.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)