News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
03/31 (木) SIN FRONTERAS feat. Olivier Manoury Japan Tour 2016

03/31 (木) SIN FRONTERAS feat. Olivier Manoury Japan Tour 2016
タンゴの伝統 + 独創性 + ジャズ = シン・フロンテーラスの国境なき音楽
タンゴの巨匠に才能を見出され薫陶を受けたアルゼンチン出身のベーシスト カルロス・エル・テーロ・ブスキーニとウルグアイ出身の歌手 アナ・カリーナ・ロッシによる音楽ユニット Sin Fronteras (シン・フロンテーラス)。二人が生まれ育った両国の間を流れるラ・プラタ河。それは、アフリカ、欧州、原住民文化が出合い、タンゴ、ミロンガ、カンドンベ、ハバネラ、ムルガなど豊かな音楽を生み育んてきた地。それらの音楽のルーツを独自の感性とジャズの観点から”国境なしに” 文化がクロスオーバーしていく躍動感を表現する彼らの音楽。日本初のツアーにはバンドネオンの名手オリヴィエ・マヌーリも加わり、抒情的な音楽の旅へと皆さんを誘います。
出演:
カルロス・エル・テーロ・ブスキーニ (bass)
アナ・カリーナ・ロッシ (vocal)
オリヴィエ・マヌーリ (bandoneon)
日時:2016年3月31日 (木) open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,500円 当日 4,000円
主催:NPO Tiempo Iberoamericano
共催:塩屋音楽会
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
Sin Fronteras feat. Olivier Manoury 神戸公演
3/4(金)よりぴあで販売開始しております。
Pコード:292-503
Carlos ”el tero” Busschini カルロス・エル・テーロ・ブスキーニ
イタリア在住、アルゼンチン・コルドバ出身のベーシスト・作曲家。11歳からクラシックギターを学び、フォルクローレバンド活動をした後、1989年イタリアに移住。ジュリアン・ルロ、ボヤン・ズルフィルパシッチ、 マジック・マリックなどイタリアやフランスのジャズ界を代表する音楽家と多数共演。アフロタンゴの父と言われるフアン・カルロス・カセレス率いるTango Negro Trio、昨年日本ツアーで来日した日本人とヨーロッパで活躍するアルゼンチン人との日亜混成バンドGaia Cuatro、タンゴグループでの演奏と、ジャンルにとらわれない活動を展開している。彼の音楽には、彼の生まれ育ったアルゼンチンの風土を感じさせる魅力がたっぷりと含まれているとして日本のタンゴ、ジャズシーンでも高い人気を誇るミュージシャン。
Ana Karina Rossi アナ・カリーナ・ロッシ
ウルグアイ出身。タンゴ、ジャズシンガー、ステージパフォーマーとして国際的に活躍する歌手。タンゴの詩に革命を起こしたとして知られる巨匠オラシオ・フェレールに、ウルグアイのタンゴ界を担う歌手としてその才能を見出され、数々のステージで共演。2011年にはフェレールとともに アルバム “Tango y Gotan” をリリース。ピアソラとフェレールの共作でしられる “Balada para un loco” や “Chiquilín de Bachin” などの名曲をフェレールと共演し話題となった。 また、エレクトロ・タンゴ人気の火付け役でもありアルゼンチンやヨーロッパで絶大な人気を誇るGOTAN PROJECT (ゴタン・プロジェクト)の舞台監督・ピアニストとして知られるグスタボ・ベイテルマン、ウルグアイのピアニスト アルベルト・マグノーネを始め様々な分野のアーティストとも共演している。http://www.ana-karina-rossi.com/
Olivier Manoury オリヴィエ・マヌーリ
フランス出身のバンドネオン奏者。タンゴはもちろん、クラシック、ジャズ、ブラジル音楽、ヨーロッパ即興音楽などのジャンルで、ソロ、およびグループで演奏・作曲活動をおこなう。映画・TVの音楽も数多く手掛けている。タンゴ・エレクトロの草分けとして世界で絶大な人気を誇るGOTAN PROJECT (ゴタン・プロジェクト)、日本を代表するコントラバス奏者 齋藤徹など、これまで数多くの著名なアーティストと共演。有名なフランス人バレエ振付家モーリス・ベジャール・ダンス・シアターの作品『チェ・キホーテとバンドネオン』のヨーロッパ、ラテンアメリカ・ツアーに、作曲・演奏としても参加している。
投稿日:2016.03.31
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)