News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
08/09 (土) 極楽駐屯地

08/09 (土) 極楽駐屯地
いつも忘れられた頃に思い出してほしい一心で開いている極楽駐屯地というイベントが初めて旧グッゲンハイム邸にて開かれます。
初めての夜は素敵な夜、いえ、いつだって素敵な夜ですが、このフライヤーを手に取ってくれたあなたが来てくださると最高に素敵な夜になるのでみんな来てください。だってビデオさん、一年十ヶ月ぶりのご出演でしかも念願の真夏!さらにサポートにベーパナさん(ex.BETAPANAMA)が沈殿された常夏水を瓶詰めしたようなスライドギターで参加です。
関西初ライブとなるエネゴルがバンカーじゃなくてこの日はみんなの期待でできた穴にホールインワン決めてくれるはず!サンプリングから生まれる土着性にふるさとを観よう。
音楽という表現の枠の狭さをぶち破る破壊力a.k.a.快楽と抜群のポップネスが脱臼と熱狂を生み出す!ホライズン山下宅配便。
関西からはユーモラスなことばとダンサブルでありながら郷愁や親しみを感じるメロディに興奮と信頼感が同居するムーズムズが京都から踊る夜を連れて来る。
さらにDJにneco眠るでは昨今鬼プロデューサーぶりを発揮し、音楽だけに留まらない知識や思考の深さと後頭部で物を観てるようなオフザケに珍妙なかわいみを感じる本当にいいDJ(関西の真実)BIOMAN。
グッゲンハイムを家ごと鳴らす術を知っている西川文章さんが音響を担当してくださり、音は万全。
おなかが減ったら塩屋在中の方は勿論、日本中の塩屋ファンの胃袋を掴んで離さない自分史上最高のカレー屋、ワンダカレー店さんのカレーを食べましょう。
長ったらしくなりましたが、結局言いたい事といえば、ゼロ世代もブリッジも無かったぼくらの傍にはいつも旧グッゲンハイム邸があって、ここ数年間一番遊び、親しんだ場所でイベントを開催できる事がとても嬉しく、光栄だという事です。
だからみんな来るんだ。うまいお酒を飲もう。一緒に遊びましょう。
live:
VIDEOTAPEMUSIC + beipana
ENERGISH GOLF
ホライズン山下宅配便
ムーズムズ
DJ:
BIOMAN
音響:
西川文章
food:
ワンダカレー店
日時:2014年8月9日 (土) open 17:30 start 18:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
主催:谷本大輔
共催:塩屋音楽会
予約・問い合わせ:極楽駐屯地
E-mail : gkrkyoyaku@gmail.com
VIDEOTAPEMUSIC
地方都市のリサイクルショップや閉店したレンタルビデオショップなどで収集したVHS、実家の片隅に忘れられたホームビデオなど、古今東西さまざまなビデオテープをサンプリングして映像と音楽を同時に制作している。VHSの映像とピアニカを使ってライブをするほか、MV制作、VJ、DJ、イベントのオーガナイズなど活動は様々。2012年6月に自主レーベル「NEW VIDEO」より全国流通CD作品「7泊8日」をリリース。2014年2月に静岡県伊東市「ハトヤホテル」にて「ライヴ・イン・ハトヤ2014」を主催。これまでにVJとして、やけのはら、cero、シャンソンシゲル、Dorian、NRQなどのライブに参加。制作したMVはサニーデイサービス、Gotch(ASIAN KUNG-FU GENARATION)、cero、KONCOS、やけのはら、Dorian、禁断の多数決、Alfred Beach Sandal、NRQなど多数。ライブは、ソロ、beipana(ラップスチール)とのデュオ、cero(とそのサポート)を加えた完全バンドセット、思い出野郎Aチームのメンバーをサポートに加えた編成など、場所やイベントに合わせて様々な形で行っている。 http://videotapemusic.tumblr.com
beipana
BETA PANAMA / スチールギタリスト/ トラックメイカー / DJ
http://beipana.tumblr.com/
ENERGISH GOLF
J Dilla『Donuts』の世界観をバンドアンサンブルで表現すべく、2010年結成。高山、新間、OK、木下、花澤の5人組。音源は『Buker』(CDR)、円盤より7インチアナログ『Ichinokura EP』、panicsmileの吉田肇氏主宰のコンピ『Headache sounds SAMPLER CD volume FIVE』。アルバムが今秋にリリース。 http://blog.livedoor.jp/energishgolf/
ホライズン山下宅配便
2003年頃から、都内ライブハウスで活動。ライブの度に、常に新作、常に新曲で取り組み、曲数が2年で150を越える。2005年、現在のメンバーとなり、活動を続ける。2012年「期待」を発表。シマウマとして行進し、PVとともに話題を集める。同年、アルバム「りぼん」をcompare notesより発表。バンドサウンドは、緻密に構築された上に、アバンギャルドでエッジがきいている。「原始的な初期衝動」「ファンタジーパラダイス」「落語的であり悲しさも所有」の3点を兼ね備えると評される。絶妙といえるバランスで、唯一無二の存在。2014年、新作が最も期待されているバンド。 http://horaizunyt.web.fc2.com/horaizun/top.html
ムーズムズ
独特のもたりを持つドラムに印象的なキーボードループに豊かな歌心を内包するラップ。この独自のヒップホップ的解釈?は圧倒的にユーモアでポップです。踊れて泣けて歌える。http://moozmz.com/
BIOMAN
奈良在住。青春ビザールディスコバンド「neco眠る」のシンセサイザー担当/DJ/デザイナー/イラストレーター/文書き/農家 など。 http://bio-man.net
投稿日:2014.08.09
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)