News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画(2013.04)

塩屋音楽会共催企画(2013.04)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 3 年 4 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
4 (木) JAZZ FROM NORWAY ノルウェイ・ジャズ最前線 | DANS LES ARBRES
open 19:30 start 20:00 / 予約・当日共に 2,500円
Xavier Charles (FR) clarinet, harmonica
Christian Wallumrød (N) prepared piano, harmonium
Ivar Grydeland (N) guitar & banjo w/ preparations, sruti box
Ingar Zach (N) bass drum, percussion
Ingar ZachとIvar Grydelandは2000年に即興音楽レーベル”SOFA”を設立し、野心的なアブストラクト作品を連発して注目を集め、2006年Dans Les Arbresとしても活動開始。インドのシュルティ・ボックス、ハルモニウム、そしてプリペアド・ピアノといった、実験的な楽器も用いる。欧州的な牧歌性とゆったりしたリズム、卓越したインプロヴィゼーション力を持ちながら、あえて過度な主張はせず、絶妙なバランスをキープする。
18 (木) MICHEL HENRITZI | RINJI FUKUOKA JAPAN TOUR 2013
open 19:30 start 20:00 / 予約 2,000円 当日 2,500円
Michel Henritzi & 福岡林嗣
磯端伸一|ペ・ド・グ|Colas Meulen
アンビエント・ドローン・ミュージックとサイケデリックが融合した新感覚音楽。 「ミッシェルの音楽には深い静寂がみえる。それは彼がエレキ・ギターで手に入れたのではなく、持って生まれた一番の資質なのであろう。いずれにしても、表現世界には極めて稀な事である。」(友川カズキ)
19 (金) 自分用の小さな発電所をつくろうワークショップ
open 13:30 start 14:00 end 17:00 / 太陽光発電機付 42,800円 見学 ¥1,000
震災とそして東電……以降、電気を買うということ裏にある大きなシステムへの疑問とわだかまりを感じた人は多いと思います。「藤野電力」は神奈川県藤野地域の電力を自給自足していこうと住民を中心に立ち上げられた市民グループです。「藤野電力」による日々当たり前に使っている「電気」を作るワークショップを開催します。2階でやります。
19 (金) イズミとヒズミ 2
open 19:30 start 20:00 / 予約 2,000円 当日 2,500円
山梨より奇才現れる 西明石より奇才迎え撃つ そこにピコピコ
泉邦宏(サックス / 歌 / ギター / その他諸々)
瀬尾亮(mouth perfomer / neckless sax player / その他諸々)
カシオトーンズ(casiotone x 6)
= 森本アリ・松田徹・小山直基・和田真也・佐々木俊行・カメイナホコ
21 (日) ボナルーカフェ8周年|ワンダカレー店5周年「第2回ボナワンダ祭り ~音と食と市~」
open 11:30 start 12:00 end 21:00 / 予約 3,000円 当日 3,500円
■MUSIC■
C-RAG & THE HEARTBEAT CREW|DEWACHEN|DOTCHMO acoustic ORCHESTRA|ミステルズ|kisetsu/ame|イナズマクラブ|field Habana|YAHMAN & BELLS,MAN|ハイサイモンチサン|河村博司|一二三|與那嶺商会|JUNN|リー・テソン|アラブ古典音楽トリオ「しんきちさん」|RAMBLIN’JOE|カワムラ|KAN.cam ~aka 平野幹|映扇書院|モリオカモリオ
■SHOP■
CHOISTORE / チョイストア|pirachaanpe|Antena|ろうそく屋 ホホ|Ryuyu|楚衣|Bamboo book|LE BONHEUR|boro (yumahare)|kukuLu|bulu|ヒーローズサロン・ヒーローズカレッジ|aoisora.to.aoiumi
■FOOD■
ワンダカレー|ボナルーカフェ|おこあん|ボ・タンバリンカフェ|acusu
26 (金) グ音楽講座21「オーネット・コールマンを聴く」
open 19:30 start 20:00 / 予約不要無料!
案内人:稲田誠 (tana record) |森本アリ (旧グッゲンハイム邸)
28 (日) えいがのみかた #11 石井岳龍の「月夜のシネマトーク」
open 18:30 start 19:00 / 要予約 1,500円(60名限定)
聞き手:森本アリ、豊田香純
映画監督、石井聰互改め石井岳龍が映画の魅力を大いに語るスペシャルトークイベント!記念すべき第一回目は、“アヴァンギャルド”をテーマに神戸芸術工科大学協力のもと、16mm フィルムの参考上映を行います。フィルムならではのアナログ感と、情緒あふれる洋館で、春の爽やかな月夜にノスタルジックなひとときをお楽しみください。
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
共催:塩屋音楽会
投稿日:2013.04.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)