News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画(2013.01)

塩屋音楽会共催企画(2013.01)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 3 年 1 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
11 (金) bonobos アコースティックツアー “Let’s go 三匹!!!” vol.2 神戸公演
open 19:00 start 19:30 / 予約 3,500円 当日 4,000円(SORRY! SOLDOUT)
12 (土) STUDY,DRINK. グ x 餅つき
洋館で餅、つきに来い全員集合〜新年よろしくスペシャルの巻〜
open & start 12:00 close 21:00 / 1,500円(FREE 餅)
DJ:タイガーウッズ|こいちろ|よりの|くそめがね and more
19 (土) SHOS 12 大野まどか『わたしの眼のせい』発売記念
open 17:00 start 17:30 / 予約 2,300円 当日 2,500円
act:大野まどか バンド編成
ふくらはぎばたけ
吉田悠樹(NRQ)
黒田誠二郎(ゆすらご,ex細胞文学)
柱谷(マリア・ハト、王舟)
ふくらはぎばたけ|吉田悠樹+井上智恵| 黒田誠二郎
(It’s Not Funny)
Mumu Funaki
宮本善太郎
hagi(adusai、squimaoto)
DJ:金本武志 (蒼月書房)
音響:西川文章
出店:喫茶ゆすらご
20 (日) 澤居さん生誕60周年記念『いい音楽はいい音で』
open 13:30 start 14:00 / 予約・当日共に 500円(持ち寄り歓迎)
スペシャル対談:澤居大三郎(DOMON SOUND)X 稲田誠 (tana record)
ドモンケーブルの名前をCDのクレジットで見かけたことのある人はいると思います。内橋和久、zAk、西川文章などの音楽家/エンジニアに愛されるそのシールドは澤井さんの手作りです。ギターアンプの使いこなしや、手製の高音質化グッズの実演をします。CDの音が良くなるペン、乗って演奏するといい音になる板、魔法のようですが、実は忠実に物理的。ギター奏者のためには、特にくわしく説明します。ギターとシールドを持参で試奏ができます。
20 (日) 森本アリ・江崎將史 生誕キネン祭
open & start 18:00 / 予約・当日共に 1,000円(持ち寄り歓迎)
出演:対極|カメアリ・エレクトリック|グ・ド・グ|グラタン・カーニバル|貝つぶ+カメイナホコ
DJ:Alimylove|DJ イーピョンさん
フード:ピリカ食堂
秘蔵映像鑑賞会
実は毎年やってる1/21生まれの2人が観たいものを観たりしたいことをする祭。去年は「両想い管打団!」が結成されました。今年は地味にやりますよ!とはいえ実は気合い入ってるので期待して待て。
26 (土) グ音楽講座18 ライブ!「歌のしくみ」
open 14:00 start 14:30 / 予約・当日共に 500円
「動作のことを考えるときも歌のことを考えるときも、そのしくみのことが気になっています。動作や歌は、機械とは違って、空間の中に最初からすべてがどんとあるわけではない。時間の中にさっと現れて、ふくらみ、しぼみ、形を変えていきます。( MODERN FART 歌のしくみ 第一回「サンバがサンバであるからには」より)」
人の動作のことを考えたり、歌をつくってたりしている、彦根大学教授でありバンド「かえる目」のボーカリスト(&作詞作曲)でもある細馬さんのweb連載「歌のしくみ」が滅法おもしろいのです。今回、ライブ版(実況解説版?)をお願いしました。
29 (火) ASA-CHANGのタブラボンゴ・ミーティングゥ
open 19:30 start 20:00 / WS参加 2,500円 見学 500円
講師:ASA-CHANG
タブラボンゴの魅惑でナゾの珍発明サウンドをあなたとわたしと、さぁ。
30 (水) 服部洸太郎ピアノジャズトリオ
open 19:30 start 20:00 / 予約 2,500円 当日 3,000円 学生 1,500円
山本昌広 a/s sax 服部洸太郎 piano 市尾優作guitar
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
共催:塩屋音楽会
投稿日:2013.01.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)