News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画(2012.06)

塩屋音楽会共催企画(2012.06)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 2 年 6 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
6 (水) タブラボンゴ・ミーティングゥ
open 19:30 start 20:00 / W.S.参加費 2,500円 見学 500円
講師:ASA-CHANG
魅惑でナゾの珍発明「タブラボンゴ」。
ドゥーン、ポンッ、カチッカチッ。
見学も可能です。お気軽に。
8 (金) タムとポッドのアニメーションとミュージック「バンコクな感じ」
open 19:00 start 20:00 / 予約 3,000円 当日 3,500円
タム(うぃすっと ぽんにみっと)ポッド(たなちゃい うっちん)
タイ、バンコクからきたマンガ家タムと、ミュージシャン・ポッドがお送りするアニメーションとミュージックの夜、バンコクな感じの夜!タムによるアニメーション弾き語り、ふたりのコラボレーションも行います。ワンアンドオンリーな絵/映像/音楽!モダンドッグの名曲もお聴き逃しなく!
10 (日) 羊毛とおはな
open 18:30 start 19:00 / 予約 3,500円 当日 4,000円
!!!SOLDOUT!!!
20 (水) グ音楽講座12「真保☆タイディスコ タイディスコで頭を常夏にチューニングしよう!」
open 19:30 start 20:00 / 予約不要無料!
講師:真保☆タイディスコ
あんな悩みやこんな苦労はひとっとび。
23 (土) PoPoyans 2nd ALBUM「ZOO」Release Tour “PoPoyanZOO”
open 19:00 start 19:30 / 予約 2,500円 当日 3,000円
PoPoyans:cheru / non(vocal, guitar, soundobjects)
popo:山本信記(trumpet, etc)江崎將史(trumpet, etc)喜多村朋太(organ)
妖精フリーフォーク・デュオ、 PoPoyans が、鈴木惣一朗氏プロデュースの4年ぶりのフルアルバム『ZOO』を引っさげて神戸にやってきます!より自由に開放的で深みのある、色鮮やかな作品と共に、揺らぐ感情を紡ぐ唄の世界。人も建物も風も動物もみんな等しく愛しい。迎えるは、軽やかな裏打ちでステップを刻むオルガンに個性の大きく異なる2つのトランペットが付かず離れず旋律を編み込む、チェンバー・スカ・トリオ「popo」。PoPoyans と popo 、なまえがにてるだけではない妖精と宇宙。ポポヤンズを見た時にポポと一緒に観たいなと思いました。ここに実現します。
24 (日) うつくしきひかり
open 18:30 start 19:00 / 予約・当日共に 2,000円
うつくしきひかり:ナカガワリサ(vocal, piano)MC.sirafu(steelpan)
2012年3月に待望の1st.CD「うつくしきひかり」をコンペアノーツより発表。11年11月、旧グッゲンハイム邸において、録音されたこのアルバム。2日間に渡り昼夜問わず行われ、グ邸の空気、時間の流れ、塩屋の生活の匂い、そのすべてが見事に詰まっていた。歌ものでありながら、フィールドレコーディング的要素、アンビエント的な感触をも包括した、このアルバムは、じわじわと話題に。そして今回、その作品が産みだされた全く同じ場所で、ワンマンライブが行われることになった。この日の音響を担当するのは、録音を担当した西川文章。ただでさえライブの機会が少ないうつくしきひかり。本当の意味でアルバムの空気感が再現される、貴重なライブになることであろう。
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
共催:塩屋音楽会
投稿日:2012.06.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)