News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
01/10 (月祝) 神戸クラシックコメディ映画祭2022

01/10 (月祝) 神戸クラシックコメディ映画祭2022
笑って つながる 心が歩き出す
はるか北欧の凸凹二人組
古き良きアメリカの 伝説のコメディアン
花の都の東京も 喜劇スターが勢ぞろい
原始時代も ローマ時代も そして今でも
変わらないもの それは愛と笑い
企画・作品解説:いいをじゅんこ
日時:2022年1月10日 (月祝) 【A】13:00【H】15:20【D】17:10
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:【A】【H】一般 1,500円 ユース(25歳以下) ・シネマ倶楽部会員 1,300円 中学生以下 1,000円
【D】一般 1,800円 中学生以下 1,300円
*未就学児は無料
主催:古典喜劇映画上映委員会
共催:塩屋音楽会
後援:神戸市、神戸市教育委員会
助成:神戸市芸術文化活動助成、芸術文化振興基金
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
ご希望の鑑賞日とプログラム、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、その間のメールの返信は木曜日から順になります。
* 予約で満席でなければ、当日に予約無しでもご入場いただけます。
【A】北欧の極楽コンビ ファイ&ビー
『ファイ&ビー 海辺の旅』Vester-Vov-Vov
1927 108分 サイレント Blu-ray パラディウム・フィルム
監督:ラウ・ラウリッツェン
出演:カール・シェンストロム、ハラルド・マドセン
デンマーク映画協会提供
ファイ&ビー(Fy&Bi)はデンマーク語で「灯台とサイドカー」を意味する。1920年代初めに結成しローレル&ハーディより早く世界の人気者になった。北欧の貧しくも美しい漁村を舞台にペーソスとシュールなドタバタが展開する。デンマーク映画協会の全面協力で知られざる北欧の喜劇コンビを紹介する。
伴奏:塩屋楽団 (稲田誠-contrabass、鈴木勝-electric guitar、山本信記-synthesizer, trumpet、森本アリ-sampler, jews harp)
【H】メーベルとファッティ(とキートン)
『デブ君の田舎暮らし』Fatty and Mabel’s Simple Life
1915 33分 サイレント 16mm キーストン・フィルム・カンパニー
監督:ロスコー・アーバックル
出演:メーベル・ノーマンド、ロスコー・アーバックル、アル・セント・ジョン
『でも好き』That Little Band of Gold
1915 33分 サイレント 16mm キーストン・フィルム・カンパニー
監督:ロスコー・アーバックル
出演:ロスコー・アーバックル、メーベル・ノーマンド、フォード・スターリング
『デブ君の入院』Good Night, Nurse!
1918 26分 サイレント 16mm コミーク・フィルム・カンパニー
監督:ロスコー・アーバックル
出演:ロスコー・アーバックル、アル・セント・ジョン、バスター・キートン
以上、神戸映画資料館(玉岡忠大コレクション)提供
キーストン社でチャップリンと人気を二分したロスコー・アーバックルは、1915年からメーベル・ノーマンドとのコンビ作を多く発表。結婚のさまざまな形を描く家庭ドタバタ喜劇には映画監督としてのアーバックルの成長も見て取れる。独立後のキートンとの共演作もあわせて上映。玉岡コレクションの貴重なフィルムから生まれたプログラム。
伴奏:天宮遥 (piano)
【D】グリフィスとキートン/慈愛と喜劇 第二章
『恋愛三代記』Three Ages
1923 63分 サイレント 16mm バスター・キートン・プロダクションズ
監督:エディ・クライン、バスター・キートン
出演:バスター・キートン、ウォーレス・ビアリー、ジョー・ロバーツ
神戸映画資料館提供
2021年末の『イントレランス』上映との連携企画。異なる時代を並行して描くグリフィスの大作をパロディ化したのがキートンの初長編『恋愛三代記』である。本家とパロディ、どちらも傑作。ぜひ続けて観て欲しい。人気活動写真弁士の坂本頼光氏、神戸に来たる!!
伴奏:天宮遥 (piano)
弁士:坂本頼光
東京生まれ。少年時代は漫画家志望で、水木しげるに私淑。ひたすら妖怪の絵ばかり描く日々を送るも、中学二年頃より映画熱に憑かれ、やがて無声映画の説明者である活動弁士を志す。00年、嵐寛寿郎主演『鞍馬天狗』前編の説明でデビュー。現在迄に国内外の無声映画約120本を説明する傍ら、絵心を生かし、イラスト、自作アニメを制作しての活弁、またアニメやCMの声優も務めている。各地の映画祭、上映会の他、寄席、落語会への客演多数。近年は水木熱が再燃し、プロダクション公認で氏の漫画原稿をモーションコミック化した映像に声をつける『水木活弁』も行っている。平成28年度・花形演芸大賞において銀賞、30年同金賞受賞。周防正行監督の映画「カツベン!」では、主演の成田凌、共演の永瀬正敏に活弁指導を担当。
神戸クラシックコメディ映画祭2022
全貌はこちらへ!
https://kobe-eiga.net/program/2022/01/6373/
コロナウイルス感染症対策について
・スタッフによる消毒、換気を行なっております。
・ご来場の際および上映中の場内ではマスクのご着用をお願いします。
・ご入場時に検温をさせていただきます。37.5℃以上のお客様はシアターにご入場いただけませんのでご了承ください。
・体調の悪いお客様はご来場を見合わせていただくようお願いします。
・状況によっては人数制限、上映作品の変更、延期などの措置をとる場合がございます。
投稿日:2022.01.10
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)