News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
- 告知
11/28 (日) 朝ごはんDJ 昼ごはんDJ おやつDJ(生演奏編)

11/28 (日) 朝ごはんDJ 昼ごはんDJ おやつDJ(生演奏編)
イラスト:松田祭=matsudamatsuri
ご無沙汰しております。
久々に「朝ごはんDJ 昼ごはんDJ おやつDJ」をやります。
今回はDJイベントではなく、特別に生演奏編です。
ライブでもなく、それぞれの演奏家にBGM的生演奏をお願いしました。
何と贅沢なことでしょう。
食べ物/飲み物/おやつ/そのほか持ち込み可なので、お弁当を持ってきたり、商店街で美味しいものを買ってきて館内や庭で食べてもらってもOKです。今回は味取の天然酵母パン、六甲山系ピカソのスパイスカレー、homesickcafeが自家焙煎コーヒーやおやつを持ってきてくれます。そしてSSK軒も、という完璧な布陣。おひとりさまや子たちも大歓迎です。2階でゆっくり本を読んでる人もいます。毎度お庭は子たちが走りまわってます。親たちはベランダで楽しそうにお酒をのんだりしてます。入場無料。密を避けながら各々お好きにグ邸を楽しんでください。いい音楽だけ用意しておきます。
演奏:
稲田誠(Bass)
鈴木健一郎(Guitar)
楯川陽二郎(Drums)+ 山本信記(Trumpet)+ 西浦徹(Guitar, Percussion)
中村祐子(Reed organ)
森本アリ(Gameboy)
km:(Guitar, Casiotone)
出店 :
味取(天然酵母パン)
SSK軒(ドリンク)
六甲山系ピカソ(スパイスカレー)
homesickcafe(おやつ・自家焙煎珈琲)
日時:2021年11月28日 (日) open/start 10:00 end 15:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:入場無料
主催:STUDY,DRINK.
共催:塩屋音楽会
問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
稲田誠 (Inada Makoto)
コントラバス/エレキベース奏者。棚レコード代表。レコーディングエンジニア兼農家。子供5人。PAAP、Brazilという自己のバンドやDODDODO BAND、トンチトリオ等のユニットでベースを弾き、ときどき歌う。
鈴木健一郎
12歳よりギターを始めクラシックギターを金谷幸三氏に師事。
甲陽音楽学院にてジャズギターを湯田大道氏に師事。
卒業後はライブバーなどでの活動を開始する。
2017年サックスとのユニットRuffでCDをリリース
2019年にはソロギターアルバムAlegriaをリリース
確かな演奏技術と作曲センスに定評がある。
近頃では、自身の心情風景や自然・絵画などにインスパイアされた
作品作りをおこなっている。
音楽配信:https://linkco.re/3QmztAmc
HP:https://ichirouken.wixsite.com/mysite/profile
楯川陽二郎
ボアダムス、ゑでぃまぁこん、その他いろいろで活躍中。
ミシンも踏めるモダンドラマー。
山本信記
大原裕のブラスバンド「LIVE! LAUGH!」、スカバンド「Hi-Kings」に参加(Hi-Kingsでは、1999年にRico Rodriguezのtour bandをつとめる)。現在、江崎將史(trumpet)と喜多村朋太(organ)とのチェンバースカバンド「popo」や、武村篤彦(泊)との御幸楽DJユニット「モダンDJ特選集」などで活動。
中村祐子
キリスト教の牧師の家庭に生まれ、6歳より教会のオルガニストだった山村直子氏にピアノ教育、後にリードオルガン奏法の指導を受ける。1984年、国立音楽大学教育音楽科卒業。在学中からパイプオルガンを学ぶ。結婚後、夫の転勤により渡英。1991年〜1996年までJohn Webber 氏に師事し、Associated Board の検定試験(パイプオルガン)最終級までを取得。帰国後も教会での礼拝奏楽を続け、小樽文学館、神戸・旧グッゲンハイム邸、京都YMCA 会館など歴史的な建物の中で同時代を生きた旧いオルガンを演奏している。
西浦徹
多目的スペースコマヤ・管理人
ソロ名義キャラクター「Chokin’nish、隣芝青、機材チヌキマスタ、流しのてつ」を其々開発熟成中
写真:新田さやか
森本アリ
神戸、塩屋の海辺の洋館「旧グッゲンハイム邸」管理人。「塩屋音楽会」企画/運営。技術のないことを武器に音楽の敷居を下げ続ける音楽家。「三田村管打団?」「口八丁」「ペ・ド・グ」「カメアリ・エレクトリック」「もだえ」「音遊びの会」やソロで活動。映画「繕い裁つ人」に神父役にて米粒ほどの出演。
km:
大阪在住。
2011年よりソロ活動を開始。
楽器・日用品・録音音源など、自分の琴線に触れる物・音を用いて私小説的音楽を探求中。
「ひなたみずアンビエンス」、「study,drink.」、「partition」主宰。
「祭」、「蘇我氏」、「タブラボング」、「starry night come again」、「topos」、「mulusie」、「▽◁▷」、「タブラボンゴ関西」、「ELECTRONICOS FANTASTICOS! | 京都 Orchest-Lab」といったバンド・ユニット・プロジェクトにも参加し活動する。
また、「coffee:」名義でコーヒースタンドも行う。
投稿日:2021.11.28
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)