News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
04/05 (月) 人形芝居燕屋 with タカパーチ「グリム の かばん」公演 in KOBE

04/05 (月) 人形芝居燕屋 with タカパーチ「グリム の かばん」公演 in KOBE
完売しました。
また上演の機会があればよろしくお願いします。
かばんからグリム童話が次々飛び出してきます。
みなさんよくご存知のお話がどんな人形劇になっているのか、いないのか?
それは見てのお楽しみ!
「タカパーチ ミニコンサート」もあります。
“ジャズはアドリブだ!” &レパートリー何曲か演奏。
日時:2021年4月5日 (月) open 13:00 start 13:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:大人 2,000 円 4才~中学生 1,000円(定員 50 名→完売しました)
主催:コロナ禍の人形劇団を応援したい会
共催:塩屋音楽会
問い合わせ・申し込み先:
「 いい顔・笑顔 人形劇の会 」
TEL 080-5662-8705 (川﨑) 090-6059-0263 (吉田)
FAX 078-737-0264
E mail yoshida0053@ric.hi-ho.ne.jp
人形芝居燕屋「くすのき燕」
1986年プーク人形劇アカデミー卒。渡欧・帰国後、エツコワールドで16年間人形劇活動を展開。2005年「人形芝居燕屋」として独立し拠点を東京から信州松本に移し、ひとり人形芝居で全国を巡演。また、他の劇団の作・演出も精力的に手がけ、国内外から高い評価を受けている。国際人形劇連盟日本センター(日本ウニマ)会長。
タカパーチ(高橋修二)
トランペット・ピアノ・ギターetc…。いろんな楽器を演奏する音楽家。ライブ配信・イベント・町内の祭など幅広く活躍。作曲家として、パントマイム・人形劇・演劇などに作品提供。即興演奏には定評があり、さまざまな作品のコラボレーションも豊富。「人間ジュークボックス」は子どもから大人まで人気あり、ゆかいで多才なミュージシャン。
コロナ禍の人形劇段を応援したい会
「いい顔・笑顔人形劇の会」の有志が声を掛け合い、人形劇団の公演がキャンセルや延期に追い込まれている現状に、少しでも応援できればとの想いで、カンパを呼び掛けています。集まった募金は、これまでご縁のあった劇団に届けています。人形芝居燕屋さんには上演という形で応援します。今後も人形劇ワークショップや講習会を企画中。カンパも受付を継続しています。詳しくは問い合わせ先へ。
いい顔・笑顔 人形劇の会
「阪神淡路大震災」の後、被災地の子どもたちに人形劇で笑顔を取り戻してほしいと立ち上がったボランティア団体。燕さん・タカパーチさんとはこの活動で出会いました。2011年からは東北の支援活動も継続。事務局は東京の「人形劇団プーク」内です。詳しくはHPをご覧ください。 http://iikao.org
投稿日:2021.04.05
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)