News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
04/05 (日) 【公演中止】春の交流戦 〜 ハロー・グッドバイ

04/05 (日) 【公演中止】春の交流戦 〜 ハロー・グッドバイ
公演中止になりました。(2020年3月29日)
以下、SSK軒より
『春の交流戦 〜ハロー・グッドバイ』ですが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う社会状況をふまえ、出演者のご理解も頂き中止することにしました。「中止」としましたが、いつどんな形になるか分かりませんが、必ずこの3組のライブをグ邸で体験できる機会を設けたいです。よろしくお願いします。
また、季節は巡り、やってくる春、
エモーショナルな彩りの音楽会を開催します。
昨年6月、HOPKENでのoono yuuki bandの演奏が心に刺さってからというもの、oonoくんの歌をライブで聴くのを待ち望んでいました。グ邸は「第1回 初夏のセンバツ」以来、約4年ぶりの登場です。「Tsukuba Folk Songs vol.3」も、とても素晴らしいと聞きますし、これまでの名曲はもちろん「夜と火」から次へ、この春、oonoくんがどんな歌を歌うのか、とても楽しみです!
昨秋、「明るい部屋 vol.2」というイベントがありました。グ邸の部屋から未来へ光を放ったような、とても良いイベントだったのですが、まさに「光年」という名のニュー アルバム(最高!)を昨夏にリリースし歌う佐野千明さんの歪さもキラめく一音一音の素晴らしさ!初見の方も少なくなかったであろうお客さんの暖かい拍手の響きと一緒に今でも思い出します。むちゃくちゃシビれると噂のバンドセットで再登場!
現在は活動を休止中ですが、岡山のロンリーのベースを担当している青木くん、SSWとしても才能をいかんなく発揮していて、2013年の「サークル」というアルバムは、いい曲満載で飽きることなく聴いています。現在、新作を製作中ということで、ちょっとお話してみた所、ちょうど新年から録音メンバーとライブもしていこうということで、春先には、もしやepもリリースできるかも!という絶好のタイミングで、「青木泰憲と点線の星座」初登場!バンド名もかっこいい!
そして、この3組を西川文章さんがどんな音に仕上げるかも楽しみです!
フードに塩屋の野茂英雄こと、ワンダカレーです!
春本番!東から西から、旧グッゲンハイム邸にて春の交流戦!ぜひ、おでかけください!!
出演:
oono yuuki
佐野千明バンド
青木泰憲と点線の星座
PA:西川文章
日時:2020年4月5日 (日) open 18:45 start 19:15(公演中止)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
主催:SSK軒
共催:塩屋音楽会
出店:ワンダカレー、SSK軒
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。
oono yuuki(大野悠紀)
高知県生まれ。フォーク、パンクロック、ミニマルミュージックなどに影響を受け10代より演奏を始め、弾き語りと、6人編成のインストバンドの二つの形態で活動を続ける。2015年、京都アバンギルドにて録音した3枚目のアルバム『夜と火』を発表。2018年、シアトルのミュージシャンTomo Nakayamaと共にアメリカ西海岸をツアー。東京で演奏活動を続けるかたわら、演劇やドキュメンタリー番組の音楽も制作している。
佐野千明
静岡県富士宮市出身。京都市在住。SSW。2009年頃から宅録・ライブ活動を開始。バンドをやったりバンドに参加したりしながらソロ活動を続け、2019年8月に6年ぶりの2ndアルバム「光年」を自主レーベル”光年”より発売。
佐野千明バンド メンバー
bass:有泉慧 (本日休演、ラブワンダーランド)
guitar:高木ぼら (狸囃子、渚のベートーベンズ、いちやなぎbandset)
key:renge
drums:Yuiko (CuBerry)
vocal&guitar:佐野千明
青木泰憲
1984年生まれ、岡山県岡山市在住。
2009年頃にギターでの弾き語りをはじめる。
並行して、2010年の結成当初からロンリー のベースを担当(2018年活動休止)。
2013年に1stアルバム「サークル」をリリース。
2020年春に「ざわざわ/サマードレス」epをリリース予定。
青木泰憲と点線の星座
2020年に活動を開始した、うたを中心にその時々のメンバーで想像力と創造性のかけ算と引き算を目指す、不定形(今のところ)の合奏形態。
投稿日:2020.04.05
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)