News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画 (2019.03)

塩屋音楽会共催企画 (2019.03)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 9 年 3 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
3 (日) しおやあれやこれや vol.11「わたしたちのしらないジェームス山」
open 18:00 start 18:30 / 料金:500円
トークゲスト:
水島あかね|明石工業高等専門学校建築学科准教授・博士(学術)
ジェームス山には、クラブハウス、すてきな公園、猿小屋、鳥小屋、馬小屋がありちょっとしたパラダ
イスだった。面白い資料や写真と共に異文化交流も盛んだった昔の塩屋の独特な文化について聞きます。
FOOD:六甲山系ピカソ
8 (金) グ音楽講座64 ところで最近なに聴いてます? #14 もちよりリスニングの夕べ。
open 19:00 start 19:30 / 予約不要無料
ホスト:
安井麻人(A.C.E./世界の音楽/神戸テクミー)
岩淵拓郎(一般批評学会)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸)
1人1曲持ち寄って聴きあい&聴かせあいの夕べ。最近話題の爆アゲ大ヒットチューンから、はたまたまだ誰も知らない2019年期待のブライテストホープまで、とにかく最近聴いてる音源を1人1曲お持ちください。もちろん手ぶらもOK。
15 (金) カザフ民族の歌とドンブラ ー 親から子に伝える想いと願い ー
open 19:30 start 20:00 / 予約・当日ともに 2,500円
ブケンバイ(息子さん)
クグルシン(お父さん)
エルケジャン(娘さん)
初めて会ったのが、13年前…。やっと日本に紹介できます!すごい家族たちです。生きる道しるべ、生活で出会う喜怒哀楽を歌に残し伝えるカザフの伝統。そのままの姿を今に残す親子の演奏。ブケンバイ息子さんクグルシンお父さんエルケジャン娘さん
17 (日) ブラジルとうつせみ
open 18:30 start 19:00 / 予約・当日ともに 3,000円
ブラジル
西崎美津子 vo 稲田誠 b 西川文章 g 服部玲治 Irish-d
うつせみ
山森隆 vo,g ショーキー vln 武田菜月 pf 松本一晃 dr 植田良太 b 黒田誠二郎 cello
出店:喫茶ゆすらご
24 (日) 冬にわかれて「なんにもいらない」リリースツアー
!! THANK YOU !! SORRY !! SOLDOUT !!
open 19:00 start 19:30 / 予約 4,000円 当日 4,500円
寺尾紗穂(P.Vo)伊賀航(Ba)あだち麗三郎(Dr)
シンガー・ソングライターの寺尾が、ここ数年来、彼女を支えてきた伊賀とあだちという気心の知れた二人のアイデアを受け、3人で練り上げて生まれる音楽をやってみたいと結成。ピアノがリードする寺尾のソロ作品とは一味違う陰翳ある世界観、実験的でありながら懐かしいポップスの佇まいが注目を集めている。
FOOD:せと果
28 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般公開)
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料
案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。
31 (日) 春の音凪企画特別興行 音凪亀楽祭2019大宴会
open 18:00 start 19:00 / 予約 3,000円 当日 3,500円 (+1drink)
出演:
ソボブキ (西尾賢 後藤篤 伊藤啓太 外山明)
Ett
ズビズバー
チャンキー松本
豆奴
幕間DJ:モダンDJ特撰集
音響:稲田誠
出店:音凪 ごはんとお酒の音食堂酒場
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。
共催:塩屋音楽会
JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。
番外告知
3/30 (土) 31 (日)
30 (土) 前編:おばけ
31 (日) 後編:天井
会場:神戸・兵庫 小池加工所
時間:open 14:00 start 14:30
料金:予約 ¥2,000 当日 ¥2,500(定員:各日50名)
学生 ¥1,500 介助者・小学生以下 無料
前編・後編の2日セット券 ¥3,500(予約のみ)
投稿日:2019.03.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)