News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 塩屋音楽会
塩屋音楽会共催企画 (2018.07)

塩屋音楽会共催企画 (2018.07)
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 8 年 7 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
1 (日) ドキュメンタリー映画上映会 民映研×塩屋vol.8『イザイホウ-神の島・久高島の祭祀- 』『イザイホー1990年 -久高島の女たち-』
open 18:00 start 18:30 / 一般 ¥1,500|大学生・シニア ¥1,000|小・中・高校生 ¥500
※ 上映後、野村岳也監督を囲んだ懇親会あり【軽食付き】
『イザイホウ-神の島・久高島の祭祀- 』
(1966年|49分)監督:野村岳也 (海燕社)
『イザイホー1990年 -久高島の女たち-』民映研作品no.86
(1990年|30分 |撮影地:沖縄県島尻郡知念村久高)
野村岳也監督来場! トークあり! もう見ることのできない沖縄
の祭祀の原点を記録したドキュメンタリー上映。
2 (月) sound on elemental levels
open 19:30 start 20:00 / 予約・当日ともに 2,000円
Austin Larkin
HACO (Stereo Bugscope)
6 (金) 大木温之(ピーズ)旧グッゲンハイム邸ワンマン
open 19:00 start 19:30 / 予約 3,000円 当日 3,500円
!! THANK YOU !! SORRY !! SOLDOUT !!
7 (土) STUDY,DRINK. presents 流しそうめん「僕が麺、君がつゆ 絡み合う2人の夏」の巻
open 11:30 start 12:00 素麺終了 16:00 close 20:00
予約・当日共 1,000円 中学生以下無料 (※親同伴の場合のみ)
音楽付き塗り絵イベントSTUDY,DRINK.の、年明け餅つきパーティーに次ぐ、
夏の恒例行事!流しそうめんパーティー!今年もやるよ!子供(中学生以下)無料!
塗り絵:matsuda matsuri
音楽:study,drink.
food:カユミセ
coffee:余白珈琲
8 (日) 風のチャイム
open 16:00 start 16:30 / 前売り 3,000円 当日 3,500円
mei ehara
カネコアヤノ
Gofish
Easycome
FOOD:ワンダカレー店
13 (金) 中山うり「カルデラ」リリースツアー
open 18:30 start 19:30 / 予約 3,500円 当日 4,000円
中山うり(vocal, accordion)
福澤和也(g)南勇介(b)宮川剛(dr)大渕愛子(fiddle)
FOOD: ごはんや ルリカケス|マザーミーツ喫茶店
14 (土) 日本のZINEについて知ってることすべて-80年代インディー編
open 13:30 start 14:00 / 予約 2,500円 当日 3,000円
トーク出演者:小出亜佐子 野中モモ ばるぼら
ミニライブ出演者:八野英史+鈴木浩 (b-flower)
出店:784JunctionCafe / 余白珈琲
15 (日) 日独鬼才の「現代三味線デュオ」KOBE セッション 2018
open 18:30 start 19:00 / 予約・当日ともに 2,000円
斎藤僚太 (Saito Ryota): 三味線
Joshua Weitzel: 三味線
+
松尾てつじ (drums, piano)
森本アリ (toys, effects, others)
稲田誠 (bass)
Haco (voice, effects)
16 (月祝) Sea Mountain 2018
open & start 10:00 close 20:00 / 大人 2,500円 大学生 1,000円 高校生以下無料
*11:00までに受付を済まされた方には当日館内で利用できる金券500円分を進呈
海を見渡す洋館で、山の音楽フェスティバル
アメリカのルーツ音楽を中心に、アコースティックのバンドが40バンド以上!
1階と2階のステージで演奏を繰り広げます。
フードやドリンク、雑貨などのマルシェの出店もあり!
19 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般公開)
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料
旧グッゲンハイム邸見学会は、いつも通りの第三木曜日、7月19日に行います。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。
20 (金) グ音楽講座57「バート・バカラックを聴く」
open 19:00 start 19:30 / 予約不要無料
稲田誠(棚レコード)
黒田誠二郎(ゆすらご)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸)
FOOD:喫茶ゆすらご
27 (金) 五感を研ぎ澄ます夜
open 18:00 第一部 start 18:30 第二部 start 20:00 close 22:00
第一部 2,000円 第二部 2,500円 通し 4,000円
第一部 触覚・味覚
第二部 視覚・嗅覚・聴覚
[聴] Micotsuki Shivamoon (aumbience) 広本雄次(タブラ奏者)
[視] 弥生
[嗅] 美クリエイター 花明 (camin)
[触][味] 食べる瞑想 中西梓
29 (日) 塩屋音楽会 & 神戸映画資料館 presents「夏のコメディ映画鑑賞会」
open 18:30 start 19:00 / 一般 1,800円 小学生・中学生・高校生 500円 未就学児無料
海底王キートン / The Navigator (1924|61分|監督:ドナルド・クリスプ|バスター・キートン)
橋 / De Brug (1928|16分|監督:ヨリス・イヴェンス)
生伴奏:鳥飼りょう
トーク:いいをじゅんこ
FOOD:天然酵母パン 味取
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。
共催:塩屋音楽会
JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。
番外告知
6/10 (日)
祝!ワンダカレー店10周年&夏の高校野球100回大会記念
出演 三田村管打団?
ヒップホップテニス・コーツ
Hara Kazutoshi + 野田薫
ふだん
台風クラブ
Shioya Fishing Club
安田謙一
COMPUMA
料金 予約 3,000円 当日 3,500円
時間 13時プレイボール
会場 旧グッゲンハイム邸
投稿日:2018.07.01
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)