News
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
-
2021.10.22
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.10.22)
-
2021.09.30
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.30 更新)
-
2021.09.13
新型コロナウィルスの感染拡大対策に伴う対応について (2021.09.13 更新)
Event
イベント
- 音楽会
2010年KOBEクリスマスJAZZコンサート

2010年KOBEクリスマスJAZZコンサート
各地で活躍するJazzミュージシャン達が一堂に会し
クリスマスイヴを珠玉の音楽で彩る・・・
2010KOBE・・・
プレミアム☆クリスマスJazzコンサート
日時:2010年12月24日(金)open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:ART FOR YOU 会員予約 ¥3,000 / 一般予約 ¥3,500 / 当日 ¥4,000(ドリンク別)
主催:ART FOR YOU「歴史的建造物と芸術の会」
協賛:株式会社イタングルーブ
元気創造カンパニー
予約・問い合わせ:
☆予約方法☆
suh@itangroove.co.jpまで
お名前、人数、ご連絡先を明記の上メールをお送りください。
ART FOR YOU会員様は会員IDも明記ください!
ART FOR YOU会員登録はコチラから↓
http://www.art4you.jp/?m=pc&a=page_o_free_page&c_free_page_id=14
*登録・会費一切無料!今すぐ登録を!◆お問い合わせ先◆
メール:suh@itangroove.co.jp
電話:078-332-4411
出演アーティスト紹介
徳永英彰 (Guitarist)
1985年に関西学院大学を1年生の夏に中退し渡米。当初はNYに落ち着きストリートミュージシャンとして活動をする。1990年の結婚を機にLAに移住。当地の カルフォルニア芸術院 チャーリー・ミンガス奨学金を得て特待生で入学。在学中1995年の第18回ダウンビート・ジャズ誌主催の全米コンテストで最優秀ソロイスト賞(全米・カナダ大学生部門)を受賞。これを機に全米デビュー。2002年までにリーダー作3枚を発表。同大学院卒業後、公立高校で教鞭を取り始めながら勢力的にライブ活動を続ける。2010年から神戸に住居を移しライブ活動を行いながら教員活動もしている。
光田じん (Drummer)
14歳よりドラムを始め、20歳よりプロとしての活動を始める。89年渡米、90年帰国後、関西を中心にジャズ、ブラジル音楽、フリーミュージックなどの分野で活動中。1997年よりフランス在住トランペッター沖至の来日ツアーとレコーディングに参加。2001年ニュージーランドのウェリントンでのジャパンフェスティバルに参加。2004年より打楽器によるソロパフォーマンスを開始。著名な共演ミュージシャンはオテロ・モリノー、フランク・ウェス、鈴木勲、沖至など。
みえ (Vocalist)
地元岡山でピアノ&ボーカルデュオやアカペラなどでライブ活動を行う。2008年3月、インディーズレーベル studio attic より、初のシングルCD『桜』をリリース。翌年、FM大阪のラジオドラマ「3月の花嫁 On ドラマティックロード」Web版のテーマ曲に起用される。
岩崎恵子 (Pianist)
ピアニスト、作曲家、キーボーディスト、アレンジャー。関西を中心にLive活動を行う他、FM番組の音楽制作、CMの録音、映画出演等多方面で活躍。その傍ら、多くのアルバムをリリース。CD『The Gentle Wind』の収録曲はジュエリーの“ティファニー”のCM曲に起用される。現在、甲陽音楽院ではジャズピアノ科講師として後進の育成にあたる他、FM MOOV「岩崎恵子のSOUND DREAM」でDJとしても活躍中。
浦田オサム(Saxophonist)
東京学芸大在学時より、高橋知己、山中良之らに師事。在京時代から、北原雅彦(Tb:東京スカパラダイスオーケストラ)・須藤満(Bs:SQUEA)らと演奏活動を行なう。Jazz Lab Orc 在籍時に名古屋市芸術奨励賞受賞。また「めいほうジャズフェスティバル」、「合歓JAZZINN」等に出演。現在、東海地区を主な活動拠点にしながら、近年は岡田勉、佐山雅弘らとも共演。現在は北原雅彦との双頭バンドBLUEJUGの活動を不定期ながら継続している。50.60年代のStandard Jazzを追求しながらも、ラテン・ファンク系などにも活動の幅を広げている。2001年、アルバム「Exactly Like You」を制作。
赤坂実 (Bassist)
高校時代ウッドベースに憧れ 札幌交響楽団 信田尚三氏に師事する。その後ジャズに興味をもち、大学時代はジャズ研究会に所属し、ライブ活動をスタートさせる。1997年頃より道内外の一流プレーヤーとのライブ企画を手がけるようになり地道な活動を続けると共に、共演者にも恵まれ充実した内容のライブが好評である。ポール・チェンバース、レイ・ブラウンをアイドルとし、音色、フレーズ、これぞジャズベースといった味わい深いプレーで定評がある。 現在札幌を中心にライブ活動中。
http://www.youtube.com/watch?v=sHeU-HaBpB8
投稿日:2010.12.24
Archive(投稿日)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (14)
- 2024年12月 (17)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (10)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (13)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (16)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (12)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (16)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (15)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (10)
- 2012年9月 (14)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (9)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (12)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (7)